Dec 5, 2011

報告!「はじめてのマクロビ生活」セミナー in 大阪

www.kokusaikitchen.com





キラキラ生活プロジェクトさん企画のセミナー、こんな感じで楽しく終わりました〜ホッ。素敵な機会と出会いをありがとうございました!
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.306330149396622.87051.245734765456161&type=1

Nov 9, 2011

「はじめてのマクロビ生活」セミナー in 大阪

www.kokusaikitchen.com


大阪でのセミナーのお知らせです!11/20にキラキラ生活Project さん主宰でマクロビオティックのセミナーを開催して頂きます。
私、黒沢ナオコが講師をつとめさせて頂きます。今回はマクロビオティックに興味があるけどあまりよくわからない。。という初心者の方を対象にお話させて頂く予定ですが、マクロビオティックを実践している方もぜひいろんな方との交流の場にもなるような内容にできればと思っています。

ご興味のある方はぜひいらしてくださーい。

以下http://www.facebook.com/event.php?eid=131677923601517より

「はじめてのマクロビ生活」セミナー

キレイな人は上手に生活に取り入れている、健康&美容にぴったりの今話題の食事療法です。カラダの中からキレイになれる、疲れもすっきり取れる、確実に何かが変わります。
(そして確実にお肌も透明感がでてくるそうです^^v)

今回は日本だけでなく、アメリカでも活動中の「Kokusai国際&穀菜 Kitchen」主宰の黒沢ナオコさんにご多忙の中、講師に来てきいただけることになりました!!!
マクロビの基礎から、楽しく生活に取り入れる方法まで、みんなで楽しく学びましょう♪
こんなチャンス他にはありません!!是非ご参加ください♪

***********************************
日時: 11/20(日)10:00~11:45
場所:加圧LABO(大阪・堂島)
参加費:2500円
定員:15名
***********************************

当日は質問もどしどしお待ちしております。
マクロビオティックで日々の生活をさらにレベルアップしちゃいましょう♪♪♪

定員になりしだい受付終了となりますので、お申し込みはお早めに~^^/  こちらのFBのリンク→クリック!からお申し込みいただくかまたは
info@kokusaikitchen.com までご連絡ください。

Oct 12, 2011

橋本宙八先生講演会 in 神戸

www.kokusaikitchen.com

橋本宙八先生の講演会が10日に六甲のサラシャンティでありました。複数の方からお誘いをいただき、私も聴講させていただきました。(事前にブログでお知らせできずすみません!)

今回のテーマは:
フクシマ・見えない世界への重い扉―文明のパラダイムシフトー

少し重たい響きのテーマですが、長年マクロビオティックを実践される橋本先生の貴重なお話。地震が起きるまでは実際に福島の山中に住まれ半断食セミナーや体質改善プログラムを実施されて多くの人を指導されていらっしいました。地震発生後避難しながら日本全国で講演活動を精力的にされていらっしゃいます。今回はテレビやマスコミでは報道されないような、体験者として、そしてマクロビオティック指導者としての視点でのお話はとてもとて興味深いものでした。過去にもチェルノブイリを訪れ、汚染地帯を視察、チェルノブイリで被爆した子供達を預かり保養さられた経験もお持ちです。そんな橋本先生のお話で日本政府の出している放射能の基準値が海外と比べいかに緩いか、そしてその安全性がどれだけ信用できるものなのか、基準値決定の背後には何があるのかを改めて考えさせていただきました。眼に見えないから怖いはずなのに、眼に見えないからいつの間にか慣れてきてしまっている風潮、そして関西は比較的離れているから。。という根拠もない勝手な安心感もなきにしもあらずのこのごろだと私自身反省しました。特にお子さんを持つ親は本当に気をつけないといけない。子供は大人の10倍も影響を受けてしまう。胎児に関しては80倍!しかも現代の子供は私達の祖父母よりも体が弱い人がほとんどです。チェルノブイリの前例をいかし、出来る限りの力で最善策をみつけないといけない。日本はとても小さい国、そして流通がすばらしく恐ろしく発達している国でもあります。食べ物だって1日で北海道から沖縄まで輸送されます。自分の身は出来るだけ自分で守り、10年、20年先も少しでも多くの人が健康で幸せに生きれるように、一人一人が今、改めて自覚する事が大切だと思いました。
橋本先生がおっしゃった言葉で心に残ったのが、どうして今、日本に、フクシマにこの地震がおこったのか? 日本人はこの経験から何を学ぶべきなのか、ヒロシマに原爆が落とされた時と同じ位、今日本人として現代社会を考え、行動する事が問われている時だとおっしゃっていました。神戸も17年前地震にあいました。私も神戸で地震を経験して私のなかでいろんなものが大きく変わりました。価値観も人生観も変わりました。今の神戸は当時の面影を感じさせない位再生しています。天災は時が癒してくれます。でもこの福島の事故は天災と原発の人災です。人が起こした人災は人間で解決しないと一向に良くなっていはいかない。地震から8ヶ月経った今の現状を見つめ、改めて認識すべき現実です。日本人、一人一人が考え行動する事が、福島が、そして日本が再生していく事につながっていくと思いました。一人一人が考えそして身近な人と話をする、出来る事から行動する。その答えはすぐにでなくてもまずはここから始めてみようと思います。
複雑な問題の様な気がしますが、どんな事においても人の命よりも大切な物は私には思いつきません。

日本から世界が変わる by 橋本宙八先生
ー自然エネルギー
−有機農業/自然農業
ー自然生活をたのしみ生き方を変えよう
ー新しい価値観を持とう
ー経済より命や幸福を大切にする社会

危機=チャンスということわざが中国にあるそうです。私達はこの危機を日本人がより幸せに生きる社会にするチャンスにしなければ。。。
 参考リンク:
橋本宙八先生ブログ:http://macrobianchuya.blogspot.com/
京都大学、小出裕章助教授の言葉:http://hiroakikoide.wordpress.com/



*↑クリックすると大きくなります!”世界も驚く日本の基準値2000ベクトル!!”

Sep 26, 2011

にこにこ Maki's 台所

www.kokusaikitchen.com



9月は連休が多いですね! 季節もやっと涼しくなりとっても過ごしやすいこのごろ。行楽の秋を楽しみたいですね。
滋賀の長浜へ行ってきました! 神戸からも車で2時間弱で田園風景&城下町の趣のある素敵な町です。
お昼はナチュラルカフェにこにこ へ。 ここは教室へもいつも通ってくださっていたMakiさんが6月にオープンしたおうちカフェ、田んぼの間にたたずむ素敵なロケーションです。優しいお料理と風景、そしてMakiさんにすっかり癒されたわたしでした。長浜へ行かれる際はぜひ^。

ナチュラルカフェにこにこ
滋賀県長浜市内保町2739−16
0749-56-0487
不定休/要予約(お電話して行かれる事をお勧めしまーす。)
http://ameblo.jp/maki-ne/

Sep 8, 2011

ベジタリアンのスープクラス vol.4

www.kokusaikitchen.com

北野の素敵カフェ Happy Works で久しぶりのスープクラスをさせて頂きました。
今回は夜クラスで、ほっこり時間でした^。



Aug 9, 2011

教室お休みのお知らせ

www.kokusaikitchen.com
8月1日から8月20日まで、講師アメリカ出張に伴い教室をお休みさせていただきます。それに伴いお使いいただいている回数券の有効期限を1ヶ月延長させていただきます。
講師アメリカ滞在中の日記は随時アップして行く予定ですので、よろしければコチラをご覧ください→http://blog.goo.ne.jp/naturalandorganic

Jul 22, 2011

マクロビオティックレベル2、第3期生募集開始

www.kokusaikitchen.com
マクロビオティック講座レベル2開講のお知らせです。マクロビオティックを一歩深めて理解するには不可欠な陰陽五行論を学びます。
陰陽だけの知識ではなかなか分かりにくい部分も五行を知ると急にわかりやすくなるのでぜひおすすめです。

〜暮らしにいかす陰陽五行〜

日時:9月から11月までの第1、3、5日曜日の2時半から3時45分位迄 
(全7回講座23800円 8月15日までにお申し込みの方はテキスト1890円をプレゼント)

受講対象者:マクロビオティック基礎講座レベル1修了者及び、他校でマクロビオティックの基礎を学ばれた方。

定員:6名位 
受講申し込みは:info@kokusaikitchen.com までご連絡の上、予約金5000円をお支払いください(受講料に割り当てます。)
http://www.kokusaikitchen.com/

*スケジュールが合わない方には同内容でプライベートクラスも致します。
*席に余裕がある場合は、興味がある講義、1回のみのご参加もかのです。お問い合わせください。
*調理実習はありません。

第1回:9月4日: 陰陽から五行(木火土金水)へ。五行の流れを知る。

第2回:9月18日:春/木のエネルギー

第3回:10月2日:夏/火のエネルギー

第4回:10月16日:土用/土のエネルギー

第5回:10月30日:秋/金のエネルギー

第6回:11月6日:冬/水のエネルギー

第7回:11月20日:陰陽五行のまとめ

http://www.kokusaikitchen.com/

Jul 4, 2011

祝!基礎講座 第4期生 終了

4月から始まった、6回の講義形式のクラス、マクロビオティック基礎講座レベル1の第4期生の皆さんが昨日をもって全6回を終了されました! たった3ヶ月の期間ですが、7人の方と一緒に勉強して、それぞれ変化される姿を見れる事は毎回とても幸せに思う私です。
今回も皆さん素敵に変化が、外面的な変化(やせたり、肌の調子がよくなったり。。)される方もいますが、特にいつもうれしく思うのが、内面的な変化、特に皆さんのエネルギーが3ヶ月の間で変化して、とてもすっきり、素敵になる事です。皆さんの変化と自分の時の事をかさねてみたり、みんなの笑顔を見る度、マクロビオティックに出会ってよかった、教室を始めて良かったと実感させていただく私です。第4期生の皆様お疲れさまでした! これからもぜひマクロビオティックを幸せな人生に上手に活かしてくださいね!

9月からはレベル2も開講予定です。レベル2では陰陽をよりわかりやすく5つにエネルギーに分けて考える陰陽五行説を中心に勉強します。私は五行説を知って、目からウロコでますますマクロビオティックが面白くなりました。

Jun 20, 2011

ベジタリアンのスープクラス vol.3

www.kokusaikitchen.com

神戸北野のある、素敵なお店 Happy Works で野菜だけ?!ベジタリアンのとっておきスープ!クラスの第三弾!を開催していただきます。簡単で美味しくってスペシャルなスープをつくりませんか?

ご予約は info@kokusaikitchen.com まで!

日時: 7月13日(水)19時〜20時半
参加費: 3.500円
*レッスン後、おいしいパンと一緒にスープを頂きます♫(Tea time付き)
講師:黒沢ナオコ 
場所:Happy Works KOBE
神戸市中央区山本通2丁目14-22
プレジデントコート1F
TEL: 078-272-4555

http://www.happyworkskobe.com/

Jun 11, 2011

送電線国有化!

www.kokusaikitchen.com

いつもお世話になっている岡本のミドリカフェさんから教えていただいたのですが、電柱やら電線は,今は一企業が独占しているような形だそうです。これが国有化され、各地域毎に自由に使うことができたら、きっともっと自然に近い形で、しかも必要分だけみんなで決めて、といった感じの電気の使い方が 出来る社会になっていく。。。

送電線の事情なんて全く知らなかった私ですが、実は、自分の全く知らないところでいろんな事がおこっていて、私には関係ないと知らん顔してても、またそれが今度は自分の毎日に関わる問題となってやってくる。そんな事が実は世の中には沢山ある事をこの地震で改めて感じた私です。まだまだわからない事だらけですが、まずは知る事から!

もし送電線国有化にご興味のある方はコチラのリンクを!↓

http://maketheheaven.com/japandream/

Jun 2, 2011

生き抜く力?!英語力

www.kokusaikitchen.com

Trinitiy という雑誌にほんのちょこっとKOKUSAi 穀菜&国際KiTCHENの英語クラスを紹介していただきました! (取材の時のクラスに参加してくださった皆様、ご協力ありがとうございました。)
”予測&生き抜く力10か条”という特集のうちの一つが”英語力”、そのページの中にちょこっとのっています。もし本屋さんで見かけたらちょっと見てみてくださいね〜。(34ページです!)他のページも今の時代を反映する興味深い内容です^。

Jun 1, 2011

「WATER ウォーター」の上映会のお知らせ

www.kokusaikitchen.com
知人が「ウォーター」という映画の上映会を六甲(神戸市灘区)のサラシャンティで開催します。私も実は3年前のアメリカのマクロビオティックサマーカンファレンスでゲストスピーカーとしていらした江本勝さんの講演を聞いた事があるのですが、とても興味深く感動したことを覚えています。ご興味のある方はぜひ^。

以下知人からの案内文です。↓
******************

「水は情報を記憶する」
「人の意識が水に変化を与える」
「私たちは水を通して一つに繋がっている」

と専門家の方々は言われています。

そこで、もっと、色んな方々に水のすばらしさを知っていただきたいと、
「WATER ウォーター」の上映会をさせていただくことにいたしました。

http://www.masaru-emoto.net/jp/memory/movie.html

「ウォーター」では、目を見張るほどに美しい映像の数々によって、地球上の水のさ
まざまな姿が映し出されていきます。
そして、水をめぐるドラマは、細胞の一つから宇宙まで繋がる果てしない物語です。

ワクワクしながら、そのドラマを楽しみに来て下さい。

日時:6月12日(日)午後7時より(90分)
場所:サラ・シャンティ
http://www.npo.co.jp/santi/events/event_index.html
参加費:大人1000円、高校生以下500円
申し込み先Eメール:dfcvv819☆kcc.zaq.ne.jp (☆の部分を@に変えてお送りください。)古本まで

May 25, 2011

友人の体験談 〜アトピー〜

www.kokusaikitchen.com
私の友人でアトピーをすごく改善した女性がいて、ぜひ今アトピーで悩んでいる方にむけて、彼女の体験や実践談をお願いしたのですが、私自身とても勉強になりましたので、皆様にも紹介させていただきます。これはあくまでも彼女の体験談なので、すべての人がそのまま同じ事をしたら必ず改善されるというものではありませんが、参考になる事が沢山あると思い紹介させていただきますね。

以下彼女(30代、女性)の体験談です。↓

私は子供の頃からアトピーで肘膝ウラ、耳にでていました。非ステロイド系の薬を、気になるときに塗っていました。この10年は薬は使用していませんでした。

2007年より玄米菜食に出逢い、ジャンクフードもたまにとりつつ、ゆるやかに実践はじめていました。
2010年秋より目と口の周りにも出始めたので、2011年正月明けより、断食や、玄米菜食で少食を1月程実践していたところ、好転反応でかなりのデトックスな1年となりました。

その時の体験記のようなものも書き出してみました。とりあえず、実践したことを 1. ひどかったときと 2. 今もしていること、実践してよかったと感じること、また、その方向でしようとしていること。にわけて書きますね。

1. ひどかったとき

- お手当-
肝腎脾お手当(生姜湿布、こんにゃく湿布)
痒みのひどいとき、じゅくじゅくするときは、スギナ茶の湿布をしていた
-食-
どくだみ茶、まこも茶、ヨモギ茶、黒入り玄米茶のどれかを、毎日飲んでいた(沸かすときは土瓶かガラス製)
毎朝、梅肉エキスを飲んでいた
1ヶ月間、完全に甘みをとらない時期があった(みりん、レーズン、果物も)
(やはり甘みをとらないと痒みがおさまりました。甘みは菌を培養してしまうようです)
お菓子も焼くよりは、蒸したもの(体にやさしいので)


-生活-
夜中2時頃、肝臓の働くときは目が覚めてしまう日々が3ヶ月続いた。そのときはお風呂に入り、逆立った神経を鎮めた。
お風呂は1日2回くらい入る日もあった
大根干葉、干したよもぎ、マコモを入れたお風呂に入る日もあった
化粧水はびわの葉焼酎漬けの薄めたもの、酵素水(梅)を使い、良質オイルで保湿していた
神経がたかぶったら(痒みがあるとき)吐く息を意識して深く呼吸する

-その他-
東城百合子さん「自然療法」を何度も読み返し、実践しました
大分県なずな農園の赤峰さんの本も読み、食べたもの記録も2ヶ月ほど日記にしました

若杉友子さんの料理教室に行きました
(友子ばぁちゃんは京都の綾部で料理教室をしています。桜沢先生から直接教えを受け、自分を越えろと言われて、彼女なりの思想で教えて下さいます。かなり目からウロコの実践したい方法を学べるので、オススメです。

谷本篤司さん
(東洋医学の針療医。西宮の公民館などで、アロマセラピー等の方々と一緒に、母子の健康相談会を月1回やっておられます。)

2. 今もしていること、実践してよかったと感じること、また、その方向でしようとしていること。
-食-
できれば12〜18時の間に食べる
朝は排出の時間なので食べない(水分のみ)
夜は寝る5時間前までに済ます
(アトピーは腸が汚れてる人がなるので、寝ている間に浄化しやすいように)
三年番茶をよく飲んでいる
体が陽性であるように、欲しくなったら梅醤番茶や黒入り玄米を飲む
最近は米飴・みりん・レーズン・メープル
酢は梅酢(米酢を取るときは一度煮立たせる)
基本玄米or雑穀米、食べるときはよく噛む
いのち をいただいてるなと感じるモノをいただく
(なるべく地元、なるべく顔の見える人が育てて作ったり、加工、販売している)
(これは衣食住すべてに)

野草の力をいただく(食べる・お手当・お風呂)
なるべく国産・無農薬・無化学肥料・昔ながらの製法のものを(特に調味料・油は大切)
味噌(豆、麦)、醤油、梅干しはなるべく3年ものを
(都会暮らしでも手づくり出来ますよ)

でもアジアの食も好きなので、たまに作る。アーユルヴェーダや薬膳、陰陽五行も勉強しているところです。


-生活-
お風呂は半身浴で汗・毒素を出し、湯でぬらした布でこする。石鹸は使ってませんが十分です
(布はびわこ、布良(ふら)がおすすめ)

頭は、酢を薄めた湯を桶に張り、頭を入れて頭皮を揉んで汚れを落とす。(届かないところは湯をかけながら擦る)
(お好みでアロマ精油を1滴たらすと香がよいです)

歯は炭と塩で(細かくなったデンシー(茄子の黒焼)が売ってます)

洗濯も炭と塩⇒酢(柔軟剤がわり)
(汚れのひどいときは少量の石鹸も使います)

台所やその他の掃除(トイレも)も、基本は重曹・酢・塩・湯(たまに石鹸)
化粧水は何もつけないorビワ葉焼酎漬けを水で薄めたもの、オイルは昔ながらの製法で抽出された無農薬のものを。

生理は布ナプキン。(少し昔はコントロールできたそうなので、目指してます)
生理中は、特にはじめの2〜3日は、なるべく一人で心静かにいられるように心掛けています(インドや先住民族では、生理中の女性が篭るためだけに作られた部屋があったり、森に行ったりするそうです)

気がついたときには、いつでも吐く息を意識します。ふぅ〜っと長く吐ききる。
(体内の汚れを全部吐き出す〜おなかの底に溜まった感情を吐き出す〜とイメージして)

瞑想の時間をもつ(5分でもいいので)。呼吸に集中する


-本-
東城百合子「自然療法」
若杉友子「若杉友子の野草料理教室 春」
中島デコ「望診法」
瓜生良介「快療法」
矢上裕「自力整体整食法」
「クォンタム・タッチ」
カレン・ローガン「天使は清しき家に舞い降りる」
(自然なものを使うお掃除の仕方が、素敵な名前(ママの地球モップとか)がついてて楽しいです)
早川ユミ「種まきびとのものつくり」
川口由一さんや福岡正信さんの自然農の哲学
大谷ゆみこさんのつぶつぶクッキング
寺田啓佐「発酵道」
(寺田本家の当主。本物のお酒を作っておられます。読みやすくてオススメです)
「神との対話」
「バシャール」

色々書き連ねましたが、あくまで私の体験で、誰もが同じことをして効果がある、というのではないと考えています。
直感を信じ、その瞬間を大切に、与えられていることを受け入れて、いただいた物(食べ物、情報)、命をありがたく頂戴していれば、必ずいい方向に流れていってる感じがします。

「早く」という想いから、自身を苦しめる時がありました(今もたまにあります)。種を蒔いておいて、いいイメージをして、そして待つ、ってことも大切だと学びました。そして変化していくことも。

自分の直感を信じて自分にあうと感じるコトを実践することが大切だと思いました。マクロビを楽しめるようになりたいと思っていれば、必ずそうなっていきます。想えばすぐに叶っちゃいます。マクロビが気付かせてくれたことは、ありがとうの気持ちでいただく、ということでした。気をつけていることは、ひとつであることを忘れないことです。アトピーや自分のコトだけにとらわれず、全体の中での自分の位置をとらえると、冷静に判断したり、いい流れに乗っていける気がしています。

それぞれのタイミングがあると思います。それぞれの方のペースで必要な情報や、人との出逢いが与えられてるんだと思います。
気をつけていることは、ひとつであることを忘れないことです。アトピーや自分のコトだけにとらわれず、全体の中での自分の位置をとらえると、冷静に判断したり、いい流れに乗っていける気がしています。そうやって、何かに没頭して自分を忘れる瞬間が増えてくると、気がつけば良くなってたりします。

アトピーは変革前の、肉体を通して魂からのメッセージだと思うようになりました。心の在り方、生き方を変えるチャンスの時と、1年を通して気付きました。わたしも、まだ首筋と頭の中に症状がでている状態で、ツルピカッではないです。
実践したいと思ったことは人と違っても、信じて試せばよいんだと思います。人からの親切をありがたく受け取り、自分の頑張ってる体にも「ありがとう」と声をかけ、色んなことを笑い飛ばしていけば大丈夫。

みんなが自分のペースで、共に気付きの時を楽しんでいければと思います。

(写真)
はじまりの日


2週間後(半年近く、この状態でした)



May 22, 2011

ベジタリアンのとっておきスープクラス vol.2 @Happy Works 神戸北野

www.kokusaikitchen.com


神戸北野のある、素敵なお店 Happy Works で野菜だけ?!ベジタリアンのとっておきスープ!クラスを開催していただきます。2回目の今回も簡単で美味しくってスペシャルなスープをご紹介します!


ご予約は info@kokusaikitchen.com まで!

日時: 6月1日(水)11時30分〜1時
参加費: 3.100円
*レッスン後、おいしいパンと一緒にスープを頂きます♫(Tea time付き)
講師:黒沢ナオコ 
場所:Happy Works KOBE
神戸市中央区山本通2丁目14-22
プレジデントコート1F
TEL: 078-272-4555

http://www.happyworkskobe.com/

May 5, 2011

OKAMOTOチャリティウォーク!報告

http://www.kokusaikitchen.com






そして、今日は岡本ハッピーバトン企画で保久良山までチャリティーウオークをしました。お天気も最高でかわいい7歳のBOYも参加してくれてのんびり気持ちのいいウオークでした!ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
参加いただいた方には、在来種のお野菜の種をお持ち帰りいただきました。あまり知られていないかも知れない種の事。私達の命がきらきら輝くにはその命の素である食べ物がキラキラ元気でないと。。そう思うと種の事もとっても大切だと思いました。まずは”知る事”から。。

種の話 by やさい暮らし ”小さな種から野菜の命は始まります。しかし、今この種の世界が変わりつつあるのです。まずは種類の違いを知りましょう^。"詳細はコチラ→ 

May 1, 2011

文学の日@アッコルド神戸 ー金子みすゞー

http://www.kokusaikitchen.com
先日お知らせした、神戸三宮のワインバーアッコルドでのライブイベントが終わりました。
金子みすゞの世界。とてもとてもマクロビオティックと通じる物があるなあとおもいました。入江さんとパクさんの素敵なセッションですっかり金子みすゞの世界に陶酔しまった私です。



Apr 25, 2011

神戸北野Happy Works でのスープワークショップ 報告


ハッピーワークスさんでスープワークショップを開催していただきました〜。ラブリーなキッチンでのお料理楽しかったです!
次回、第2回はは6月初め予定!

Apr 9, 2011

マクロビオティックを味方に!

www.kokusaikitchen.com


マクロビオティック実践していますか?原発の事が毎日ニュースになり、どんどん深刻になっているように感じてしまう私ですが、その状況をすぐに変える事はできなくても、放射能に負けない体にする事は出来ます。マクロビオティックのお食事は免疫力、デトックス力をあげてくれます。玄米、有機野菜、海藻、味噌、醤油、梅干し、お漬け物を上手に味方にして、自らの命、大切な人の命を守りましょう。

写真:マクロビオティックの基本の基本:
- あすきかぼちゃ - ひじきレンコン - きんぴら - おみそ汁 - 青菜のおひたし - プレスサラダ - 玄米ごはん。
今こそ、基本のお料理もしっかり実践!
*5/1(日)にこれら基本のお料理クラスをします。作った事がない方、上手に作れない方はぜひご参加ください。

以下クシインスティチュート講師のパトリシオ先生からのメッセージです。

志を同じくする皆さんへ  
KIJ エデュケーションディレクター パトリシオ・ガルシア・デ・パレデス
監修:久司 道夫


パトリシオ・G・D・パレデス

以下に記すアドバイスは、現在の放射能の影響があるかも知れない環境での注意であり、食事法です。平常の状態に戻った場合は、実行の程度をゆるめて、マクロビオティック通常食に戻してください。

3 月11 日金曜日、午後2 時46 分。多くの人命の喪失、家屋や施設の破壊など、社会生活に大打撃を与える大きな地震といくつかの津波が日本を襲いました。皆さんの殆どが被災地から離れ、安全に過ごしていることと思いますが、もし何らかの助けが必要とするならば、どうか私たちに知らせて下さい。

震災以後、日本の皆さんの安全を心配する数え切れないメールと電話が、アメリカやヨーロッパをはじめ、世界各国のマクロビオティック指導者から送られてきました。彼らは、このたびの困難から日本が1日も早く復興することを心から祈り、願っています。そして、多くの人が、ニュースレターの発行や新聞記事の掲載、又、人道支援や復興・救済活動を行なう各組織へ寄付をするためのチャリティー・コンサートの開催など、さまざまな活動を通して積極的に募金を集めてくれています。

私たちもまた、現在も困難に苦しむ被災者の方々に対して感じる心の痛みと連帯心を表し、私たちができる方法で彼らを支援していきましょう。皆さんの祈りや哀悼と意、明るい未来に向けた希望の思いを伝えることは、被災者の方々にとって大きな助けになることでしょう。しかし一方で、彼らがいま必要としているものがしっかりと彼らの元に届く方法についても考えて下さい。

今回の震災における最も大きな問題は、福島第一原発からの放射能漏れの可能性です。広島と長崎の経験から皆さんがよくご存知の通り、今回の状況は未来に向けての大きな課題だと考えられます。この困難にうまく対処するため、そして、よい助言を提供し、助けを必要とする人を救うために、マクロビオティックの見解と健康への影響を含めた放射能に関する情報を共有したいと思います。

高レベルな放射能を被曝した際に起こる身体への影響については、短期的なものと長期的なものの2つに分類されます。被曝すると、まず短期的なものとして次のさまざまな病症が現れ始めます。具体的には、吐き気や嘔吐、頭痛、鼻や口、歯肉または直腸からの出血後に起こる下痢、皮膚疾患、免疫システムの損傷と血球数の低下などが挙げられ、最終的に死に至ります。

さらに長期的なものとして、さまざまな種類のガン、とくに白血病や甲状腺ガンが挙げられ、その他に胃ガンや腸ガン、皮膚ガン、リンパ腫に加えて他の部位のガンが挙げられます。又、遺伝物質の変化・突然変異によって奇形児が生まれたり、出産における他の問題を引き起こします。そして、この影響は、とくに子供や女性に多く現れます。
例えば、1986 年にウクライナで起きたチェルノブイリ原発事故の後、長期的な身体への影響で紹介した甲状腺ガンが多く発生したことは広く知られています。事故により飛散した放射性物質にはヨウ素が含まれており、甲状腺はヨウ素を体に取り入れる働きがあるため、放射性物質のヨウ素が甲状腺に集まることからガンの発症率を高めます。甲状腺にヨウ素が集められるのを防ぐため、通常、高レベル放射能に被曝した可能性のある人、今回の震災でいう福島第一原発の近隣住民や周辺地域で改修作業にあたっている人たちには、ヨウ素カリウムの錠剤かヨウ素の錠剤が与えられます。基本的には、これにより甲状腺に放射性物質のヨウ素が定着することを防ぎます。

マクロビオティックの観点では、放射性物質は極陰性であり、強い膨張・拡散の作用をもたらします。つまり、放射性物質による病症は、すべて陰性ということになります。そして、癌は、陰性または陽性を伴った陰性の2つのタイプに分類されます。そのため体の状態を少し陽性よりに維持すると、放射性物質の影響を中和し、体のバランスを保つことができます。

次に紹介するお話は、放射能汚染に対していかに食べ物が効果的であるかが理解できる一例です。1945 年8 月9 日に長崎に原子爆弾が投下された時、秋月辰一郎医師は、聖フランシスコ病院の内科部長を務めていました。彼の著書では、どのようにして放射能汚染による病気や癌から数多くの人々を救ったかが説明されています。
「1945 年8 月9 日、原子爆弾が長崎に投下されました。人々を死に至らしめる放射能が全壊した町に広がり、多くの人が苦しみながら死に、そして、わずかな人に奇跡が起こりました。私たちの病院の職員は誰一人として放射能汚染によって死ななかったのです。病院は、被爆中心地から2 キロしか離れていませんでした。私と助手は、被曝して苦しんでいる多く人を助けました。病院には、味噌や醤油が多く備蓄してあり、又、十分なワカメと米もありました。原爆投下前に病院職員に玄米と味噌汁の食事を与えており、そのため誰も放射能汚染で苦しむことがなかったのです。これは、味噌汁を食べていたからだと私は確信しています。」

「私は、調理師と調理スタッフに毎回の食事について、塩をまぶした玄米おにぎりと塩気の強い味噌汁を作るよう命じ、決して砂糖を使わないよう厳しく言いました。そして、彼らが命令に従わない時は、容赦なく怒鳴り散らしました。」

「この塩のミネラルによる対処法により、私は命を永らえられ、医師として精力的に活動し続けることができました。致命的な放射線量でなかったのかも知れませんが、この対処法を実践した私や他のスタッフ、そして担当患者は皆、原爆の残骸である「死の灰」の中でも生き永らえることができました。原爆によるさまざまな病気などを乗り越え、私たち全員が人々のために日々働くことができ、放射能による惨劇から生き残ることができたのも この塩のミネラルによる対処法のおかげなのです。」

それでは、次に放射性物質による病気を防ぐために行なうべき食事法および生活法についてご紹介します。

◆ 毎回の食事で必ず全粒穀物を食べる。玄米や他の全粒穀物は、放射能の影響を取り除くのに効果的である。これらは良いミネラル源になり、ヨウ素、繊維をはじめ、栄養のバランスが取れている。繊維質は、腸の機能を高め、蠕動運動を通じて放射性物質の排泄を促す。被曝による下痢は腸の働きがゆるむからである。この他、直腸の内部が膨張して起こる出血もあるが、この場合、精製した穀物ではなく全粒の穀物によって体のバランスを取ることができる。食材の調達が困難になる場合、約2 週間分の玄米を自宅に備蓄しておくようにする。

◆ 味噌汁は、放射性物質の対処に最も効果的な食材の1つである。麦味噌は、2年以上発酵させたものを優先的に選ぶ。他によい選択として、玄米味噌や八丁味噌も挙げられる。ワカメの他、特に効果的な根菜やカボチャなどの野菜を使用するとよい。自宅に常に良質の味噌を備蓄するようにし、料理ができない場合は、水に味噌を溶かして飲むだけでもよい。

◆ さまざまな種類の野菜を使い、野菜料理を作るようにする。とくに効果的なのは、根菜やカボチャなどの円形野菜である。キンピラや煮しめ、味噌風味の煮物や鍋など、火を強く長めに入れた野菜料理は、大変有効である。熱帯産の野菜、又、とても酸性の強い野菜は避けるようにする。もし手に入るなら、よりミネラルを含んでいる有機栽培かより自然に近い栽培法の野菜を摂ることをお勧めする。油はごく少量、できればゴマ油かなたね油を使用する。生野菜は避けるようにする。

◆ 豆の場合は、小豆や黒豆、レンズ豆、ひよこ豆などの小さい豆類が望ましい。小豆カボチャまたは根菜とともに調理した黒豆などの料理が効果的である。

◆ 海草類もまた放射能を中和するのに重要な食材である。海草類は、ヨウ素を含むミネラルを多く含んでいるので、ヨウ素剤で取るよりも効果的である。又、海草類はさまざまな放射性物質を体外に排出する働きがあることが解明されている。この場合、昆布、ワカメ、ヒジキ、またはアラメなどが特に効果的である。もし調理ができない場合は、海苔を食べるだけでも良い。又、青海苔などの海草で作られたふりかけなども有益である。

◆ 種子類も効果が高く、とくにミネラルを多く含んだゴマが有益である。ナッツ類は油分が多いため控えるようにし、ナッツバターは避けた方が良い。

◆ 果物類は、控えるようにする。リンゴのようなより陽性な果物は食しても良いが、調理して食すのが望ましい。多量の放射能を浴びた場合、しばらくの間、果物は避けた方が良い。熱帯産またはオレンジや柑橘系などの酸性の強い果物は、より陰性で体内のミネラルを消耗するので避けるようにする。

◆ スイーツなど甘いものは控えて摂るのが望ましく、果物類と同様に多量の放射能を浴びた場合は、避けた方が良い。穀物飴や甘酒などのようなより陽性な甘味料が好ましい。その他の甘味として、甘栗や甘い野菜などが含まれる。

◆ 動物性食品は、脂肪分が多く、体内環境を酸性にするため避けるのが望ましい。とくにより陰性な乳製品は、絶対に控える。乳製品は、もし多量の脂肪分や粘膜が蓄積されていた場合、放射性物質が体外に排出されにくくする。さらに、放射性物質は、乳製品のような動物性食品に蓄積される傾向にある。

◆ ゴマ塩や鉄火味噌のようなふりかけ類は、数多くのミネラルを含んでいるため大変有益である。漬物もまた良いミネラル源であり、酵素を含んでいるため積極的に食すと良い。とくに良いのは、沢庵や梅干しなどの古漬けである。海塩や醤油などの良質の調味料も重要な食品である。これらを常時自宅に備蓄するよう心がける。

◆ 一般的に、強い陰性の食品や飲み物、たとえば白砂糖や菓子類、チョコレート、スパイス、熱帯産の食材、農薬や添加物などが加えられた加工食品、精製された食材、コーヒー、紅茶、ハーブティー、刺激の強い飲み物、アルコール飲料などは避ける。

◆ もし放射能レベルが高くなった場合、できる限り密閉した室内に留まるようにする。人々がシェルターを造るのも、放射能の侵入を防ぐためである。こうしたシェルターは、冷戦時代に核爆弾を恐れる人によって多く造られ、ヨーロッパ地域ではすでに一般的となっている。又、体のミネラルを消耗しないよう長時間のシャワーや入浴は避ける方が良い。少し留意しながら常識の範囲で上記の推奨事項を実行して下さい。たとえば、良好な体調を保つために、基本の食事法を含めた上記の推奨食材をとることをお勧めします。しかし同時に、それらをあまりに厳格に行う必要はありません。又、ミネラルや陽性の食材を摂りすぎると、陰性の食材や飲み物に強く惹かれてしまうので、たくさん摂れば良いというわけではありません。常にバランスと加減を考えるよう心がけて下さい。しかし、もしお住まいの地域で放射性物質の飛散が始まり、それが深刻な状況になった場合、その時は推奨した食事指導を厳格に注意深く行うことをお勧めします。


冒頭に記したとおり、上記の食事法は放射能の影響を前提とした際のアドバイスです。長期間、厳格に継続するものではありません。平常時に戻りましたら、マクロビオティック通常食に戻すようにしてください。ぜひ家族や友人、皆さんが指導する生徒さんたちに、こうした非常時に実行すべき重要な事柄、適した食事法について教えてあげて下さい。この情報が福島第一原発の周辺に住む人たちに届くことを願っています。皆さんもぜひインターネットを利用してこの手紙の内容を人々に伝え、又、ご自身のコメントを書き込みして下さい。その際、この情報を簡潔にまとめたり、他の提案を付け加えたりしても構いません。

今回の逆境を学びの機会、命について熟考する機会にし、日本と世界に健康と平和と幸福をもたらすため、この試練の時にこそ私たちが互いに助け合い、支え合うことを心から願っています。震災に見舞われた方々が1 日も早く笑顔を取り戻すよう祈っております。(パトリシオ・G・D・パレデス)

Apr 6, 2011

岡本ハッピーバトン

www.kokusaikitchen.com


5月に岡本で素敵な運動、岡本ハッピーバトンが開催されます。KOKUSAi 穀菜&国際KiTCHENもその運動の一環として5/5にチャリティウォークを開催します。ウォークのテーマは”種=命” F1?在来種? 健康な体は健康な野菜から、健康な野菜は健康な種から! 実は知らない野菜の種の事ちょっと考えてみませんか?皆様のご参加お待ちしていますー。

岡本ハッピーバトンとは?: 身近な人を幸せに、できることから始めよう!
5月。岡本地区を舞台に、子育てや福祉・世代間交流・街の美化(緑化)・チャリティー・オーガニック・フェアトレードなど、個々が実践する取り組みや社会貢献活動を、一つの大きな環としてつなぎ、発信していく取り組みを行います。
この取り組みは、地域のみんなが一緒に「自分たちが出来ること」を考えることから始め、「人や社会、地球を幸せにする行動」につなげていくためのもので、その行動が次世代への共有財産となることを目的とします。

KOKUSAi 穀菜&国際KiTCHENはチャリティウォークを通じて、安心・安全な野菜のタネの大切さを伝え、東日本大震災の復興資金のため募金します。

野菜のタネと命を守ろう!チャリティーウォーク by KOKUSAi 穀菜&国際KiTCHEN
日時:5月5日(木) 14:00 - 16:00
目的地:保久良山(集合場所は問合せください)
参加費: ¥500(東北関東大震災義援金とさせていただきます。)
*参加された方には、安心安全な野菜の種をお渡しします。各自で育ててくださったり、お野菜を作る方に託していただいたり、それぞれの方法で広めていただきたいと思っています。
参加申し込みはこちらまで→info@kokusaikitchen.com

http://happybaton11.s1.bindsite.jp/

Apr 4, 2011

『文学の日―金子みすヾ―』金子みすヾの世界とマクロビで身も心も浄化されるひとときを at アッコルド神戸

www.kokusaikitchen.com

素敵なライブイベントのお知らせです! 今、再注目の詩人、金子みすヾをフューチャーした素敵なコラボイベントのお知らせです!
私、黒沢ナオコもプチフード担当させていただきます!

以下ご案内分より抜粋:

『文学の日―金子みすヾ―』金子みすヾの世界とマクロビで身も心も浄化されるひとときを
at アッコルド神戸 http://www.accord-kobe.com/

今回は童謡詩人・金子みすヾにスポット。
関西在住の実力派ジャズピアニストぱくよんせ氏の即興演奏と朗読に加え、BLUE NOBLE作曲のメロディに乗せていくつか歌にして、彼女の詩の世界をお届けします。
そして主婦の友社から料理本も出版されている、今注目のマクロビオティックインストラクターの黒沢ナオコがプレートを担当。
上質の音楽と朗読とお料理のコラボを是非お楽しみくださいませ!

音楽 ぱくよんせ(ピアノ)
関西在住の実力派ジャズピアニスト。
素晴らしい即興演奏をお楽しみ下さい。

朗読と歌 入江貴子'BLUE NOBLE'(朗読と歌
自作メロディに載せてみすゞの世界を
歌でお届けします(^.^)

お料理 黒沢ナオコ(マクロビオティックお料理)
欧米のセレブの間でも流行のマクロビを
オリジナルメニューで。

日時:2011年04月29,30日
open:19時~ 一部:19時半~ 二部:21時~ 
チャージ3,500円(マクロビプレート付)
    ※1)完全予約制で各15名 
    ※2)一部二部通しの場合チャージ6,000円 
ご予約・お問い合わせは―
アッコルド神戸(JR三ノ宮駅東口より徒歩8分) 
℡ 078-261-3561

こちらのリンクもご覧ください→http://music.geocities.jp/bluenoble616/

Apr 3, 2011

ベジタリアンのスープ教室in北野

www.kokusaikitchen.com

神戸北野のある、素敵なお店 Happy Works で野菜だけ?!ベジタリアンのとっておきスープ!クラスを開催していただきます。簡単で美味しくってスペシャルなスープをつくりませんか?

ご予約は info@kokusaikitchen.com まで!

日時: 4月20日(水)11時〜12時半
参加費: 3.100円
*レッスン後、おいしいパンと一緒にスープを頂きます♫(Tea time付き)
講師:黒沢ナオコ 
場所:Happy Works KOBE
神戸市中央区山本通2丁目14-22
プレジデントコート1F
TEL: 078-272-4555

http://www.happyworkskobe.com/

Apr 2, 2011

ありあまるごちそう

www.kokusaikitchen.com


食のドキュメンタリー映画二本観てきました。アメリカ発の”フードインク”とヨーロッパの”ありあまるごちそう”
どちらも食をテーマにしたドキュメンタリー映画なのですが、内容はというと、先進国の食品業界のあまり知られていない裏事情。きっとほとんどの人はこの映画を見るとショックだと思います。知らなかった事実がぞくぞく出てきます。知らないで生きる事も出来るかもしれません。でも私はお金で食べ物を買っている人(日本人ならほとんどの人がそうだと思いますが。)知っておくべき内容の映画だと思いました。企業の得にならない情報はただで観れるテレビではなかなかながれてこないものですよね。”もったいない”と食べ物を大切にする国民のはずが、実は日本は先進国の中でも一人当たりの食糧廃棄量は世界一位だと知っていましたか? しかも海外から7割以上の食糧を輸入しているのに。。と言う事は言葉をかえると海外の人が作った食べ物を食べずに日本人は捨てている?!しかもその廃棄される食べ物の量は途上国の5000万人の食糧に匹敵するそうです。私はどうして日本が世界一位!?アメリカではないの?!と正直ショックでした。その大きな原因の一つが経済至上主義の外食産業ではないかと思いました。アメリカ人は確かに家庭では日本より食べ物をよく捨てるイメージがありますが、レストランの数は断然日本のほうが多いです。そういえば私が学生時代バイトしたパン屋さんでも売れ残りのパンは大量に捨ててたなあ。。始めはもったいないともらっていましたが、いつの間にか何とも思わない自分がいました。(慣れって怖い。。)
自分の食べ物の選択が自然環境を壊す事や、貧しい国をより貧しくしてしまっているかも?! 募金も大切だと思いますが、自分自身の毎日の食を見直す事の意味の深さを教えてくれる映画です。 

食の安全のために私達ができること(フードインクより)

*労働者や動物に優しい、環境を大事にする企業から買う。
*スーパーに行ったら旬の物を買う。
*有機食品を買う。
*ラベルを読んで買う。
*農家の直売で買う。
*家庭菜園を楽しむ。(たとえ小さくても。)
*家族みんなで料理をつくり、家族そろって食べる。

あと映画のエンディングの言葉が心に残りました。
ー私達には1日3回、社会のシステムを変える事に一票を投ずる機会がやってくる。
ーあなたのその一口が世界を変えていく。

ほんと、そのとうり。自分の食べ物の選択が社会を変える事につながっている。ひとり一人の力は小さくて、そして大きいのです。

神戸ではアートビレッジセンターで4月9日から上映が始まるようです。二本とも同じような題材ですが、アメリカ発のフードインクは表現もアメリカ的でメッセージ性のある感じ、そしてヨーロッパ発のありあまるごちそうは、現実をたんたんと描写しそれを観てどう思うかをゆだねた感じの映画で、その違いスタンスの違いもまた面白いと思いました。
どちらか一本観るなら、個人的にはフードインクがわかりやすいかなと思います。。(アメリカに住んでいた私が言うのでちょっと偏った意見ですが。)

Mar 30, 2011

半農半X in 姫路 レポート

www.kokusaikitchen.com




前回お知らせした姫路で行われた半農半X のイベントが終わりました。
老若男女80人を超える参加者はいろんな方面で活躍される方、地球、森、こども、食に興味のあるかたが集まりとても活気にみちたイベントでした。私も食グループのスピーカーのひとりとして参加させていただいたのですが、私の方がいろいろおしえていただき、とても勉強になりました。一人の力は小さいけれどみんなが集まって時にはこのようなイベントで自分の思いを新たにまた日々の生活にいかせる機会となりました。
メインスピーカーの塩見直紀さんは、半農半Xという生き方の提唱者で個人的にも以前からお会いしてみたかった方の一人ですが、思っていた以上にとても物腰がやわらかく、素敵な方でした。お話もとても勉強になりました。本も出されているので興味のある方はぜひ塩見さんの本を読んでみてくださいねー。因みに私は本に直筆サインをしてもらいました!!そこに書いてくださった”たねとして生きる。”という言葉。一人一人の人が未来へつながっているたねだと思い生きる事。私も自分の生き方をまた考えてみます。

半農半Xとは?:(以下塩見さんの本より。)自分達が食べる分だけの作物をそだてる小さな農をしながら、好きな事、個性、天性の才能を活かして仕事し、一定の生活費を得る。お金や時間に追われる事なく、人間も地球もストレスから解放されるライフスタイル。

Mar 23, 2011

半農半X in 姫路 3/27(日)


今週末のイベントのお知らせです。 (私もスピーカーの一人として参加します。)

http://tanadalove.com/pdf/110327Forum_Flyer.pdf


*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~
NPO法人 棚田LOVER’s 棚田LOVER’s SEED主催
「半農半Xから探るこれからの生き方
~私たちは何をこの世に遺していくのか~」
3月27日13時~
(12時開場、受付、地場産野菜、棚田米、特産品展示・販売開始))
兵庫県姫路総合庁舎職員福利センター3階大会議室にて
HP:http://tanadalove.com/index.html
*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・

 農村地域では、後継者(担い手)不足という課題があり、
放棄田が増えています。だからこそ、
これからの生き方、未来の子どもたちに美しい
自然環境・農・安心安全な食の大切さなど
何を残していくかを一緒に考えてみませんか?

チラシ:http://tanadalove.com/pdf/110327Forum_Flyer.pdf
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■日時:2010年3月27日(日)13:00~17:00
(12時開場、受付、地場産野菜、棚田米、特産品展示・販売開始)
☆フォーラム開始前にBLUE NOBLEによる棚田LOVER'sの歌披露☆

■参加費:棚田保全金
※受付時か終了時に棚田保全箱にお支払いください。
フォーラムの運営や棚田保全にご活用させていただきます。
※終了後交流会17:00過ぎ~18:30参加費500円)

■内容
◆12:00~開 場:受付、
(地場産野菜、棚田米、特産品展示・販売開始)
棚田LOVER'sの歌披露(by BLUE NOBLE)
◆13:00~   開 会 
◆13:05~   基調講演  
塩見 直紀さん 半農半X研究所 代表
『 半農半Xから探るこれからの生き方』
◆14:05~  講演2   
小林 俊博さん  元・農林水産省農政部長、
元・総理府公害等調整委員会審査官
『農林水産業の特徴と課題』
◆14:30~  ワールドカフェ(全体意見交換会)ヘルシースイーツの試食あり☆

5つのテーマの中から聞きたいテーマを選び、
実践者から生き方や夢を伺います。
気軽に参加してみましょう!斬新なアイデアが生まれるかも!
【テーマ】
① 農:「有機農業の秘訣」
② 食:「豊かな食の伝承」
③ 子ども:「半農半Xと子どもたちの未来」
④ 地域:「地域づくりを通した生き方~地域の宝物を伝えていく戦略~」
⑤ 森:『森林と情報の未来での活用法』~新しいお皿KIZARAって何??~

【話題提供者】
① 農: 花岡 明宏さん 五色オーガニックファーマーズグループ、淡路の有機農業生産者
白井 潔さん 架け橋の会代表
五島 隆久さん 五島農園
牛尾 武博さん 有機農家
② 食:ウチダ ケイスケさん ミドリカフェ
黒沢 ナオコさん マクロビオティックインストラクター
中村 哲さん しおまねきアソシエイツ
③ 子ども: 塩見 直紀さん 半農半X研究所
吉村 耕治さん 中播磨地域ビジョン委員会、山・川・海グループリーダー
④ 地域: 河本 大地さん 神戸夙川学院大学 観光文化学部 講師
山崎 義人さん 兵庫県立大学 講師
⑤ 森:石井 真人さん 松下政経塾30期生 KIZARAプロジェクト代表
行司 高博さん 兵庫県企画県民部教育・情報局情報政策課
平櫛 武 さん キタイ設計(株) 西日本支社技術部

◆17:00 閉 会
(終了後:特産品販売、交流会・抽選会17:00過ぎ~18:30予定)

■主 催::NPO法人 棚田LOVER’s、棚田LOVER’s SEED

■協 力:天然かさがた温泉せせらぎの湯、楽農舎、白井ファーム、
牛尾農場、のりふと農園、社団法人こども環境フォーラム、中野ふぁーむ、
棚田むすびの会、棚田米穀、遊農園、兵庫ニューメディア推進協議会、
中播磨地域ビジョン委員会、くすのきエコ農園、大阪ガス、BLUE NOBLE、ユリ農園、
キタイ設計株式会社、ミドリカフェ、しおまねきアソシエイツ、在来種保存会
■後 援(予定):兵庫県、姫路市、近畿農政局、エコツーリズム協会、
ひょうご環境創造協会、NPO法人はりま夢農村、佐用町ふるさとづくり協議会

■お申し込み:3月23日(水)※締切日を過ぎてのお申し込み は下記までご連絡下さい
※当日先着20名様に棚田米試食あり
※お申し込み先着20名様に棚田ポスタープレゼント
※事前お申込みの方には当日抽選会で地域の特産品プレゼント(交流会参加者のみ)
※お申し込み先着100名にせせらぎの湯(市川町)の温泉券プレゼント

■会  場:兵庫県姫路総合庁舎横 職員福利センター3階大会議室
〒670-0947 姫路市北条1-98

■地図:http://web.pref.hyogo.jp/ch01/ch01_2_000000002.html

■チラシ:http://tanadalove.com/pdf/110327Forum_Flyer.pdf
(ゲストの生き方やメッセージはチラシをご覧ください。)

■この件についてのお申し込み・お問い合わせ
下記フォームかチラシの形式で下記までお申し込みください。
【お名前(ふりがな)】
【年齢】
【ご住所】
【お電話番号】
【Fax番号】
【E-mail】
【ワールドカフェの希望テーマ】
<□ 農□ 森□ 食□ 地域□ 子どもの5つの中からお選びください。>
第1希望 
第2希望
【終了後の交流会の参加の有無】
【フォーラムで聞きたいこと、知りたいこと】(あれば記載してください)
【特産品の前売り券の購入有無】(有の場合は購入数を記載して下さい)
(100円単位で販売し、1000円で1100円分の前売り券となります。)
<お申し込み先>
Tel(079)281-9059 Fax(079)285-1102 
E-Mail:Hiroko_Katsura@pref.hyogo.lg.jp
中播磨県民局総務室地域企画課 担当:多留/桂 

<お問い合わせ・土日祝のお申し込み>
NPO法人 棚田LOVER’s
Tel:090-2359-1831 E-mail: tanadalove@yahoo.co.jp 

==========================================
NPO法人棚田LOVER’s
永菅裕一
【住所】〒679‐2326 兵庫県神崎郡市川町谷915
【TEL】0790‐28‐0030
【携帯】090-2359-1831
【e-mail】
自宅
携帯<yuichi-nagasuga19840902@docomo.ne.jp>
=============================================

Mar 19, 2011

4月開講! マクロビオティック基礎講座。 マクロビオティックをやさしく始めよう!

4月からマクロビオティックの基礎理論を勉強する、”マクロビオティック基礎講座〜マクロビオティックをやさしくはじめよう!”を開講します。
いままでマクロビオティックのお料理をしてきたけど、もうひとつ良くわからない。もうすこし理論を勉強してみたい!という方、初心者対象の講義式講座です。基礎理論を簡単にわかりやすくご説明します。全6回コースなので、全コース受けていただくと基礎がわかるようになっていますが、興味がある講座1回のみの参加も歓迎です。
*料理実習はありません。

日時:4月から7月の隔週日曜日の2時半から3時半
受講費:全6回講座18400円 テキスト代1300円、3月中にお申し込みの方はテキストをプレゼント!)
www.kokusaikitchen.com
*スケジュールが合わない方には同内容でプライベートクラスも致します。ご相談ください。
info@kokusaikitchen.com

第1回:4月17日:マクロビオティック基礎理念
マクロビオティックとは? 身土不二、一物全体って?

第2回:5月1日:陰陽基礎講座
マクロ基礎〜陰陽理論を優しく学ぶ!

第3回:5月22日:マクロビオティック食事法1、食材の選び方
オーガニックって?無農薬? 伝統的製法について

第4回:6月5日:マクロビオティック食事法2:どうやって食べる?
マクロビオティック標準食? 玄米菜食? 世代別?性別?

第5回:6月19日:陰陽調理法: 
調理の仕方でバランスを取る!

第6回:7月3日:医食同源:食養としてのマクロビオティック
食で治す、諸症状(風邪、生理痛など。。)お手当法

http://www.kokusaikitchen.com